引張り試験
溶接リングにハングマンズノットでリーダーを結び、ステンレス丸環に通す
メインラインPE3号 35LBをアレイに巻きつけ引っ張ると
ビミニツイストの拠り合せた部分で破断したので、今度は、ダブルラインの部分を引っ張ってみる
すると、PEとISO HUNTERに接続部で破断した。
いよいよ、怖いのだけれど、ISO HUNTERをアレイに巻き付け引っ張ると、、、
バチーン!と溶接リングの結び目で切れた、、、、、
素手で引っ張ったものだから、切れた反動でラインに叩かれ、少々流血、、やっぱ危険(汗)
次は、リーダーをモヤイ結びで丸環に繋いで引っ張ります。
やっと、接合部が抜けました(汗)
重なり部分を倍にすれば、文句無さそうです。
この方法、使えそうです。
関連記事