フロートリグ
フロートリグは遠投して引くものだと思っていたので、
一度使って、引き重さが大き過ぎて、使えないな~と感じて以来
使う事が無かったのだが、
先日、武田式フロートリグを見せていただいて、今一度試したくなった。
今回この3本のミノーをフロートに代用すことにする。
何故ミノーを使うのか?
単純明快、フロートを何処へ仕舞ったのか行方不明
釣り道具屋さんへ行くのがめんどくさい。
以前、使っていた『ふかせうき』を引っ張り出して来たものの
なんだか、餌釣りみたいな気分になって来て、
ルアーの方が、良いかな~と思いついただけです。
水面において、上の2本は見え辛いので、、、、、
白く色を塗りました。
これなら薄明かりがあれば見えるはずです
これで引き抵抗の少ないフローティングリグとして使えそうな気がします。
実釣テストは後日のお楽しみ。
関連記事