ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月31日

今年の釣り納め

今年の釣り納めにと天気予報を調べると

30日の朝だけが風が弱く、これがラストチャンスと

寒ヒラメにチャレンジするが、、、、、、、沈(笑)





帰り道、雪が積もっていました、

又、来年も無謀なチャレンジを楽しみましょう。


  

Posted by すーー at 13:51Comments(2)平目

2010年07月10日

狙って

先週、エビングのタックルで何時もの所へ行くと、
常連さん達から、平目がぼちぼち出てるよとの励ましの
お言葉を頂いたものの見事に撃沈

今週リベンジをとの思いでタックルを念入りに用意


用意したミノーは、上から
サーフドライバー、アダジョー、スピンドリフト、ラルス、ヒラメハンター、マグドライブ
但し点検中にサーフドライバーは機能不全の為、残念ながらリタイヤ



その他、ダウンショットリグ、メタル系、etc

結果は、、、、



コアマンパワーブレードでソゲ君でした(笑)

ま~狙って捕れたので小さいけれど満足。


追記



東大阪TAKOSHYOの豚玉320円一般のお好み焼きの1.7倍ぐらいの大きさなのに美味しい。

  

Posted by すーー at 19:56Comments(2)平目

2008年08月11日

底物



相変わらず届かない先のボイルだろうと予想して、
ライトジギング用ロッドとほぼ全てメタルジグといった構成の
タックルBOXをチョイス出かけていったら、平日なのにも
なかなかの人出です、取り合えず一番端っこの場所で
キャスト始めるも、どうも反対側でボイルが多発している様子で
場所を移動しボイル側に移動すると一箇所間隔の広い場所があり
まず左の方に了解を貰い、次に右の方に声を掛けたら、知り合いの
常連さんでした、しかも左の方は、右の方のお友達で楽しく釣り開始です。

そこいら一面ボイルだらけで、楽勝かと思ったのですが、
様子が変、中々ヒットしません、メタルオンリーだからでしょうか?
トップのプラグを持って来なかったのを悔やみましたが、
メタルだってトップを走らす事が出来るのだし何故だろうと
思いつつ、唯一持っていたブレードのチェンジしたら、
フォール中に当りが出たのでリフト&フォールでやってたら
やっと初ヒットしたものの強引に巻き上げ過ぎてバラシ、
軽さからは、セイゴクラス、その後沈黙が続いたので、
やけくそ気味にワインド風のビシバシシャクリを入れたら
ヒット!でも又もバラシ、このロッドは、硬過ぎて
セイゴクラスでは、軽すぎて乗り切らないのか?(腕が未熟)
やっとパターンが見えて来たかと思っていたら、
ボイル祭りが終わってしまいました(泣)

で、再びロングジグに戻して底狙いに変えたら、
久しぶりのフラットフィッシュ!(喜)
以前は、タモ無しで強引に引き抜いて
幾度と無く海にお帰り頂いていたので
今朝は、慎重にタモの出動で無事取り込み成功です。

PS
WSS会員の山崎軍団さん今日は、お疲れさまでした。
此処は、色々な魚種が居て楽しい所です行くところを迷うと
自宅から一番近いので、時々出没しています
又、お会いしましょう。
  

Posted by すーー at 11:59Comments(0)平目