ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月22日

クルージング

タイトルが釣りで無くてクルージング

とても気持ちの良い明石海峡のクルージングでした。



実は、負け惜しみです。

全く、釣れませんでした。

仕掛け投入直後だけ、小魚(チビガシラ)が突きに来ます

中には、鈎にそのまま乗っています、それを無視(むしろ期待して)

呑ませ状態で流しますが、それでも全く反応なしです。



でも、きっちり船長のロッドは弓なりになっています。

仕掛けが違うとはいえ、船長が使ってる長い仕掛けにすると、

抵抗が大きくて当たりを取るのが、とても難しくなります。

流してるだけに見えても、いろいろ秘密がありそうです。  

Posted by すーー at 19:26Comments(2)風景

2008年12月20日

準備

コンセントBF型とC型なぜ2種類なのか理解に苦しむのだけれど準備完了

ノートパソコンの電圧は240V対応だからOKと思っていたら変圧器までのケーブルが125V用だったのでもう一度買いに
行かないといけないことが判明
でもこれで携帯&デジカメのバッテリー充電とパソコンが使える筈。

現地でレンタカーを借りる為に不要とも聞いたけれど取り敢えず


道具だけれど現在航空会社と交渉中

更に大事なフィッシングライセンスは、ツアーじゃ無いので現地到着後に自分で役所と掛け合わないといけない。
こいつが一番の難関、英語さっぱりで『アイ ハブァ ペン』てな具合なので一番の心配(汗)

当面の狙いはデカモンゴ

  

Posted by すーー at 12:48Comments(2)休日

2008年12月17日

おたふく

今回は、ちいサイズしか釣れなかったので



釣りを諦めて魚屋さんを覗いてみました。


くえ鍋の季節ですね~美味しそう!


おたふく1枚2750円!


アオリイカのするめって凄い値段が付いてるのですね!
めちゃ高級品なんだ!

今年も後、2週間で終了ですね、あっと言う間に終わりそうです。



  

Posted by すーー at 22:27Comments(0)風景

2008年12月14日

ポケット翻訳機


ポケットに入るサイズで14カ国語の言語に変換してくれて、機械がしゃべってくれる。
現在操作の勉強中ですが、目的の文章に辿り着くのが難しそう。

  

Posted by すーー at 10:41Comments(0)休日

2008年12月11日

およぎ牛カレー


箱の表


箱の裏


賞味期限


知夫里島のお土産

トマト味の利いた赤身肉の入ったビーフカレーです。

甘口でも中辛でも無く酸味が勝っていました。

食べたのは、賞味期限を一週間ほど過ぎていたのですが問題は、無いと思いますが(汗)

パックが膨らんでは、無かったですのでこの酸味はトマトだと思います。


1cm角ぐらいのお肉が6個、その他の野菜は、溶けて原型を留めていません、


自分の好みからすると、もっと筋とか脂身の部分が付いる部分のお肉の方が、
好みなのですが、上等の赤身部分のお肉が使われていました。

  

Posted by すーー at 16:42Comments(0)情報

2008年12月10日

今期ラストのアオリのはずが(汗)

外気温ー3℃

寒い~

今年参加申し込みした最後のイカ釣り大会

カイロを2個背中に入れて、冷凍庫用防寒着を着込み

参加したのだけれど、日が昇れば暖かくなるのでは?

と甘い予想の元、グローブなしの素手で挑んだら

寒くて寒くて手が悴みさっぱり当りが取れません

甘かった~!自然を舐めたらあきまへんな~。

結局、アオリの気配が感じられんので、

ワームで遊んでたら、メバルのお嬢さんが挨拶してくれたけれど



ほんのりお腹が大きいので丁重にお帰り頂いて再び気を引き締めて

エギをキャストするも完敗



又も、齧られ跡を残しながら、当りが取れなかった(泣)

最近なぜか、じゃんけんに強くなって、賞品だけは、しっかり頂きました(笑)



追記
ガソリンの値段に釣られて遠征に行きたくなってきました。

  

Posted by すーー at 23:17Comments(0)休日