ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月29日

引張り試験

溶接リングにハングマンズノットでリーダーを結び、ステンレス丸環に通す

引張り試験

メインラインPE3号 35LBをアレイに巻きつけ引っ張ると

引張り試験

ビミニツイストの拠り合せた部分で破断したので、今度は、ダブルラインの部分を引っ張ってみる

引張り試験

すると、PEとISO HUNTERに接続部で破断した。

いよいよ、怖いのだけれど、ISO HUNTERをアレイに巻き付け引っ張ると、、、

引張り試験

バチーン!と溶接リングの結び目で切れた、、、、、
素手で引っ張ったものだから、切れた反動でラインに叩かれ、少々流血、、やっぱ危険(汗)

次は、リーダーをモヤイ結びで丸環に繋いで引っ張ります。

引張り試験

やっと、接合部が抜けました(汗)

重なり部分を倍にすれば、文句無さそうです。

この方法、使えそうです。









同じカテゴリー(ライン)の記事画像
接着ではNG
スペーサーラインとメインラインの接続
ラインスペーサー2
ラインスペーサー
FGノットでPEと磯ハンターを接続
PEラインとスペーサーの接続
同じカテゴリー(ライン)の記事
 接着ではNG (2015-12-20 20:02)
 スペーサーラインとメインラインの接続 (2015-11-15 19:34)
 ラインスペーサー2 (2015-02-15 22:01)
 ラインスペーサー (2015-02-15 19:26)
 FGノットでPEと磯ハンターを接続 (2015-02-04 23:12)
 ガイド抜け (2015-01-19 00:09)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引張り試験
    コメント(0)