ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月05日

メタルジグ

当地方では、例年10月中旬から12月初旬までの約2ヶ月間
港の岸壁から太刀魚が釣れているのですが、今年は、
季節はずれの台風の影響か、ぽつぽつと釣れ始めたと聞き
本命は日中のシーバスなれど、釣れる獲物なれば、何でも
大歓迎とメタルジグで太刀魚狙いをして見ました。

メタルジグ

サイズは指2本ですが、近所でつれるので十分満足です、
ムニエルにしても十分食べられるサイズで勿論、美味しく頂きました。

使用ジグは28g ドラツグジグとタメンタイ
メタルジグ
タメンタイの方がタイウオの歯跡が多いのは、使用時間の差でヒット率は
さほど変わりませんが、随分引き抵抗と動きが違いますので、
スレたかな?と思ったらチェンジしています。
で、同じメタルジグで本命のシーバスも釣れていますので、1ジク2魚です(笑)
メタルジグ


同じカテゴリー(メタルジグ)の記事画像
今年の本格始動はジギングから
ジグとフックの関係
このシリーズが好み
手作り品
同じカテゴリー(メタルジグ)の記事
 今年の本格始動はジギングから (2008-01-06 12:35)
 ジグとフックの関係 (2007-12-29 23:46)
 このシリーズが好み (2007-12-02 21:20)
 手作り品 (2007-12-02 21:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタルジグ
    コメント(0)