ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月25日

PEとワイヤーの接続

PEとワイヤーの接続
タチウオ用にPE0.8号とワイヤー47番を直接続してシステムを作ってみました、
糸絡みも無く、引き抵抗も軽減され感度がすこぶる向上、
今までスイベルとスナップがセットされて販売されてたのを付けると
ラインを切られず安心して使える半面、牽き抵抗が増えて
感度がすこぶる低下していたのが、これで解消されました。


PEとワイヤーの接続
詳細写真
スイベル側はライン強度保持の為、かしめ金具を使っています

使用ライン 
シマノAR-C0.8号エギング用
ゴーセン47番7本撚り

接続強度も問題なし、微妙な当たりもしっかり拾うのでお勧め。


同じカテゴリー(ライン)の記事画像
接着ではNG
スペーサーラインとメインラインの接続
ラインスペーサー2
ラインスペーサー
FGノットでPEと磯ハンターを接続
引張り試験
同じカテゴリー(ライン)の記事
 接着ではNG (2015-12-20 20:02)
 スペーサーラインとメインラインの接続 (2015-11-15 19:34)
 ラインスペーサー2 (2015-02-15 22:01)
 ラインスペーサー (2015-02-15 19:26)
 FGノットでPEと磯ハンターを接続 (2015-02-04 23:12)
 ガイド抜け (2015-01-19 00:09)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PEとワイヤーの接続
    コメント(0)