ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年09月08日

色々

ライン

写真上
ライン号数の比較用にユニチカのPE0.4号

写真下
今期のエギング用
サンラインPE8本編みサスペンドタイプ0.6号
肉眼では淡いブルーなのだけれど、
顕微鏡レベルだと透明感がある。

このタイプはポリエステル混紡で紫外線に弱く
寿命が短いのだけれど、苦手な風の中での
エギングの感度が良ければと思い購入した。


ジグ
財布に優しいジグ達2種類


ほぼセンターバランスのタイプ


少し後方バランスのタイプ


2種共に何の問題も無く使える。


自作アシストフック


青物用だともっとサイズの大きいのが良いと思うが
今回は、シーバス用に少しでも吸い込み易い
比重の軽いフックは無いかと探していたら、
アジ用の平打ちしたフックを見つけたので
これで作ってみた。
効果の程は、いかなりますやら。  

Posted by すーー at 19:03Comments(0)ライン

2008年09月08日

2年ぶりのアオリ


久振りに日中エギングで一杯だけですがアオリを釣りました。

2年前のある日、新品のエギをイカにかじられて傷が付いているのに
当りに全く気付かず、その失態にショックを受けて以来、
エギングがさっぱり解らなくなってしまいました。
(今も、以前も相変わらず解っていませんが)

この一杯を切っ掛けに今後、釣れる事を期待したいものです。

日中釣れなくなった原因、
考え過ぎ、情報過多、自分の能力を超えている(近視、乱視、老眼)ラインが見えない。



視力をあまり必要としない夜なら、ボチボチと釣れるようですが、
昼間はやはり苦手です。





  

Posted by すーー at 00:04Comments(2)イカ